協会について協会について

会長挨拶

一般社団法人広島県卓球協会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

このたび、森本孝之前会長に代わり会長に就任させていただきました溝岡克司です。会長就任は大変光栄に思うと同時に、職責の大きさにあらためて身の引き締まる思いを致しました。

卓球は、身体を動かすことを通じて健康を促進し、精神を鍛えるスポーツであり、地域社会においても重要な役割を果たしています。これからも卓球の普及と発展に尽力し、卓球愛好者の皆様と共に素晴らしい卓球の世界を築いてまいりたいと存じます。

卓球界においては、選手育成や競技レベルの向上に努めることが重要です。強化指導や普及活動を通じて、若い世代や地域の卓球愛好者の支援を行い、多くの人々が卓球を楽しむ機会を提供したいと考えております。

今後は、協会員の皆様と連携・協力して日本全体が抱える人口減少および少子高齢化の問題から来る、卓球人口の減少等の問題に取り組むと同時に、県内外の地域卓球界の更なる発展に注力し活動を進めたいと思います。

これまで一般社団法人広島県卓球協会を支えていただいた会員の皆様や、ご苦労されてきた諸先輩方に心から感謝すると共に、当法人の発展にスタッフ一同全力を尽くしてまいりたいと思います。

今後とも、かわらぬご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

一般社団法人広島県卓球協会

会長 溝岡克司

2024年5月

このページの先頭へ